
健康な女性にとって生理は毎月必ずやってくるものですが、中には生理痛が酷くて日常生活に支障をきたす程になるという女性もいます。あまりに生理痛が酷いと毎月憂鬱になってしまいますよね。
薬を飲んでしのぐこともあるとは思いますが、薬が合わなかったり、できるだけ薬は飲みたくなという人もいると思います。そこで、生理痛をすぐにでも緩和する方法について、民間療法を紹介します。
身体全体を温めること
生理痛になったら「身体を温めれば緩和できる」ということは女性ならば知っている人が多いでしょう。しかし、温める方法として、携帯用のカイロをお腹に当てたり、ブランケットをかけるだけにしている人も多いですよね。それよりも、生理痛をすぐに緩和したいのならば、「身体全体を温める」ことが基本です。
そもそも生理痛が起こる原因はいくつかありますが、「冷え」に起因することが多いようです。身体が冷えることで血行が悪くなり、経血(生理で出血する血)がスムーズに排出できなくなって、子宮がより一層収縮するようになり、生理痛が酷くなってしまうというメカニズムです。
ですので、生理痛を緩和したいのならば、お腹だけではなく手足や頭までしっかりと温めて、血液の循環を良くしてあげることが大切です。
生理痛のツボを知っておこう
生理痛をすぐにでも緩和できる方法として、ツボ押しがあります。すぐに効果のあるツボは以下の二つです。
合谷(ごうこく)
手の親指と人差し指の間に沿って降りて行き、骨が丁度合わさる直前の部分です。ここは全ての身体の痛みに効くツボで、強めに刺激することで痛みが緩和されます。
腎兪(じんゆ)
背中の腰の周辺、背骨の両側に当たります。生理痛が酷い時にこの周辺を刺激すると、しっかりとした痛みを感じる場所があります。このツボは寝ていて生理痛が酷い時に有効で、指圧しているといつの間にか眠れてしまいます。
ウォーキングをする
生理痛が酷いと動きたくなくなってしまうものです。しかし、何時間も同じ姿勢をしていると血行が悪くなってしまいます。ウォーキングをすることで身体の筋肉の緊張を緩める効果があり、滞った経血が流れ易くなるのです。
オフィスで机に座りっぱなしの女性は、なるべく書類整理など動き回れる仕事を選んで、こまめに歩いた方が生理痛が早く緩和されるものです。気持ちを痛み以外のことに向けながら歩き回るのが一番良い方法で、ショッピングモールの中を散歩しているといつの間にか生理痛が緩和されていた、ということもあるようです。
まとめ
以上、薬を使わずに生理痛を緩和させる方法でした。
薬は使わないような方法をご紹介しましたが、上記の様な方法を取りながら、薬を飲んで効果が出るまで凌ぐという方法もあります。このとき、薬は痛みが酷くなる前に飲むことが大切ですが、決して空腹時に無理に飲まない様にしましょう。
生理痛をすぐに緩和する為には痛みのピークの逆算をすることが有効ですので、日頃から自分の体質を良く知っておくこと対処しやすくなりますよ。